愛知杯2025予想【追い切り・外厩・出走予定馬・想定騎手を紹介】
愛知杯2025の出走予定馬、想定騎手、外厩情報、追い切りなどについての記事になります。
施行日:2025年3月23日(日)
競馬場:中京競馬場
距離 :芝左回り1,400m
【無料】 LINE限定で「追い切り注目馬」を毎週配信中!
追い切りA評価の激走候補や、平場の厳選穴馬をLINE限定で週4回配信中📩
すべて無料で受け取れるので、ぜひ参考にしてみてください🔥
🗓️ 配信スケジュール🗓️
・日曜夜:次週重賞の”一週前追い切り注目馬”
・木曜夜:今週重賞の”最終追い切り注目馬”
・土曜朝:土曜平場の追い切り厳選馬
・日曜朝:日曜平場の追い切り厳選馬
登録者限定の情報もあるので、ぜひチェックしてみてください
▼LINEで限定配信を受け取る▼
追い切りに関する質問やご意見などもLINEで気軽にどうぞ!
実際に的中した方からの報告も多数いただいています☺️✨
☆出走予定馬・想定騎手☆
出走予定馬 | 想定騎手 |
---|---|
イフェイオン | 未定 |
エトヴプレ | 幸 |
エポックヴィーナス | 和田竜 |
オードリーバローズ | A.シュタルケ |
カピリナ | 戸崎 |
グランテスト | 団野 |
クランフォード | 西村淳 |
コラソンビート | 丹内 |
シングザットソング | 斎藤新 |
スウィープフィート | 永島ま |
セントメモリーズ | 石川裕 |
テイエムスパーダ | 未定 |
ドナベティ | 未定 |
ナナオ | 未定 |
ベガリス | 藤懸 |
マサノカナリア | 未定 |
モリノドリーム | 荻野極 |
ヤマニンアンフィル | 未定 |
リジル | 未定 |
リバーラ | 未定 |
ワイドラトゥール | 北村友 |
☆過去5年データ(旧京都牝馬ステークス)☆
開催・馬場 | 着順 | 馬番 | 馬名 | 人気 | 騎手 | 性齢 | 斤量 | タイム | 着差 | 3角 | 4角 | 上り | 父 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 開催:京都 馬場:良 |
1 | 15 | ソーダズリング | 2 | 武豊 | 牝4 | 55 | 01:20.3 | 9 | 7 | 33.9 | ハーツクライ | |
2 | 12 | ナムラクレア | 1 | 浜中俊 | 牝5 | 56 | 01:20.3 | クビ | 10 | 14 | 33.6 | ミッキーアイル | |
3 | 9 | コムストックロード | 16 | ムルザバ | 牝5 | 55 | 01:20.5 | 1 | 16 | 14 | 33.5 | シルバーステート | |
2023年 開催:阪神 馬場:良 |
1 | 5 | ララクリスティーヌ | 2 | 菅原明良 | 牝5 | 55 | 01:20.4 | 7 | 7 | 33.5 | ミッキーアイル | |
2 | 13 | ウインシャーロット | 1 | 石川裕紀 | 牝5 | 55 | 01:20.4 | ハナ | 1 | 1 | 33.9 | スクリーンヒーロー | |
3 | 18 | ロータスランド | 3 | 岩田康誠 | 牝6 | 56 | 01:20.6 | 1.1/4 | 17 | 18 | 32.8 | Point of Entry | |
2022年 開催:阪神 馬場:良 |
1 | 7 | ロータスランド | 5 | 岩田望来 | 牝5 | 56 | 01:19.7 | 2 | 2 | 33.8 | Point of Entry | |
2 | 2 | スカイグルーヴ | 1 | C.ルメール | 牝5 | 54 | 01:19.8 | 1/2 | 4 | 4 | 33.7 | エピファネイア | |
3 | 15 | タンタラス | 2 | 川田将雅 | 牝6 | 54 | 01:19.9 | 1 | 3 | 2 | 33.9 | キングカメハメハ | |
2021年 開催:阪神 馬場:良 |
1 | 4 | イベリス | 3 | 酒井学 | 牝5 | 54 | 01:20.0 | 1 | 1 | 34.3 | ロードカナロア | |
2 | 15 | ギルデッドミラー | 5 | 福永祐一 | 牝4 | 54 | 01:20.3 | 1.1/2 | 11 | 10 | 33.9 | オルフェーヴル | |
3 | 14 | ブランノワール | 9 | 団野大成 | 牝5 | 54 | 01:20.3 | クビ | 12 | 14 | 33.7 | ロードカナロア | |
2020年 開催:京都 馬場:重 |
1 | 17 | サウンドキアラ | 1 | 松山弘平 | 牝5 | 55 | 01:23.2 | 4 | 7 | 34.5 | ディープインパクト | |
2 | 9 | プールヴィル | 6 | 岩田康誠 | 牝4 | 55 | 01:23.4 | 1.1/4 | 4 | 2 | 34.9 | Le Havre | |
3 | 6 | メイショウグロッケ | 13 | 大野拓弥 | 牝6 | 54 | 01:23.6 | 1.1/4 | 6 | 5 | 34.9 | メイショウサムソン |
中京競馬場の芝1400mで開催される古馬牝馬限定の短距離重賞レースです。
昨年まで2月の京都芝1,400mで行われていた京都牝馬Sが、競走名を愛知杯に変更となり、3月の中京芝1,400mと開催時期とコースも変わることとなりました。
そのため、過去5年は京都牝馬Sのデータをもとに傾向を見ていますが、参考程度としておくのが良いでしょう。
負担重量は別定戦になっており、重賞未勝利馬も多いですが、中心となるのは重賞勝ちの経験がある実績馬が多いです。
距離が1400mと非根幹距離で、レースの紛れも起こりやすいですし、冬場の牝馬は成績も安定しにくくなっているので、波乱傾向は高めになっています。
人気傾向ですが、1番人気は、近5年で1勝、2着が3回と勝ち切れない場合が多いです。
2番人気馬は2勝しており、こちらの方が妙味が出ていて狙いやすいです。
重賞での好走歴があり、近走で結果を出している馬が引き続き好走しやすくなっています。
単勝二桁人気の大穴馬も勝ってはいませんが、しばしば激走している点にも注目です。
決め手に優れた馬の大駆けは十分に考えられますので、馬券は手広く狙ってもよさそうです。
枠番傾向としては、外目の枠が有利な傾向となっています。
冬の京都開催も後半戦になるに連れて、インコースの馬場状態が悪化してきます。
荒れた内目を避けてスムーズに競馬できる分有利だと言えます。
当日の馬場傾向もしっかり確認をしつつも、内よりの枠番は割引が必要になるでしょう。
脚質傾向ですが、逃げ先行馬の方が好成績を残せています。
特に勝つにはある程度前目に位置しなければならず、逃げ馬の好走も多いのが特徴的です。
力があれば差し追い込みでも馬券内には入ってきますが、仕掛けが遅れると危ういです。
馬券を買うときには相手くらいまでに評価を下げてもよさそうです。
愛知杯2025外厩情報
※()内は前走時
エイシンステーブル
エトヴプレ(なし)
キャニオンファーム土山
スウィープフィート(宇治田原優駿ステーブル)
グリーンウッド
クランフォード(グリーンウッド)
チャンピオンヒルズ
オードリーバローズ(なし)
グランテスト(チャンピオンヒルズ)
リジル(チャンピオンヒルズ)
ノーザンファーム天栄
セントメモリーズ(ノーザンファーム天栄)
ヒイラギawaji
ベガリス(島上牧場)
阿見トレセン
カピリナ(阿見トレセン)
モリノドリーム(阿見トレセン)
吉澤ステーブルEAST
リバーラ(吉澤ステーブルEAST)
吉澤ステーブルWEST
ワイドラトゥール(なし)
社台ファーム鈴鹿
イフェイオン(なし)
シングザットソング(社台ファーム鈴鹿)
大山ヒルズ
ナナオ(大山ヒルズ)
情報なし
テイエムスパーダ(ムロタホーストレーニング)
今走なし
エポックヴィーナス(なし)
コラソンビート(ビッグレッドファーム鉾田)
ドナベティ(阿見トレセン)
マサノカナリア(なし)
ヤマニンアンフィル(宇治田原優駿ステーブル)
愛知杯2025 追い切り傾向
イフェイオン 追い切り評価:A
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:ニューイヤーステークス(5着)
1/3 栗坂良 馬なり
54.9 39.3 25.3 12.8 [8]
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/13 栗坂良 強め
52.6 38.1 24.3 12.0 [8]
一週前追い切りは川又賢治騎手が騎乗しての調教です。
一杯に追われる3歳未勝利のモズレイラココナと併せて、0.3秒追走1.4秒先着しました。
これまでと同様で、一週前追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.3-12.0と加速ラップを刻んでいます。
併せ馬も先着していますし、最終追い切りも注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:ニューイヤーステークス(5着)
1/9 栗坂良 馬なり
54.3 39.8 25.7 12.3 [8]
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 栗坂重 馬なり
55.6 40.5 25.9 12.2 [8]
最終追い切りは川又賢治騎手が騎乗しての調教です。
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.2秒と好時計をマークしています。
一週前追い切りの内容からも上積みを感じます。
本番でも楽しみな一頭です。
エトヴプレ 追い切り評価:A
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:淀短距離ステークス(5着)
1/3 栗坂良 馬なり
50.5 37.3 24.9 12.6 [8]
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/12 栗坂稍 一杯
51.3 37.6 24.9 12.6 [8]
これまでと同様で、一週前追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.6秒としっかり負荷を掛けれています。
ただ、この調教パターンで結果が出ていない状況。
最終追い切りでは変化が求められます。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:淀短距離ステークス(5着)
1/9 栗CW良 一杯
81.9 66.4 52.6 38.4 12.0 [8]
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 栗坂重 一杯
51.4 37.6 25.0 12.6 [8]
一杯に追われる古馬3勝のメイショウヒューマと併せて、0.5秒追走0.4秒先着しました。
これまでとは異なり、最終追い切りは坂路で行いました。
全体時計51.4秒は優秀ですし、終いも12.6秒としっかり負荷を掛けれています。
併せ馬も先着していますし、最終追い切りで変化を付けてきた点に好感を持てます。
本番でも楽しみな一頭です。
グランテスト 追い切り評価:B
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:シルクロードステークス(2着)
一週前追い切りはなし
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/13 栗坂良 強め
49.1 36.3 24.5 12.6 [8]
一週前追い切りは団野大成騎手が騎乗しての調教です。
これまでと同様で、一週前追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.6秒としっかり負荷を掛けれています。
全体時計49.1秒は素晴らしい時計ですし、自己ベストも大幅に更新しています。
充実期を迎えた印象でもありますし、最終追い切りも注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:シルクロードステークス(2着)
1/29 栗坂良 馬なり
58.0 38.2 23.8 12.4 [8]
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 栗坂重 馬なり
50.4 37.2 25.6 13.6 [8]
最終追い切りは団野大成騎手が騎乗しての調教です。
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
全体時計50.4秒は優秀ですが、終い13.6秒に留まっています。
終いが大きく減速しており、現状でどこまで走れるかがカギになりそうです。
カピリナ 追い切り評価:A
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:シルクロードステークス(4着)
1/22 美坂良 馬なり
53.3 38.6 24.8 11.8 [8]
一週前追い切りは戸崎圭太騎手が騎乗しての調教です。
一杯に追われる3歳未勝利のフェンスブレイカーと併せて、0.8秒追走0.1秒遅れました。
強めに追われる3歳未勝利のイズルードと併せて、0.9秒追走同入しました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/12 美坂稍 G前仕掛け
54.5 39.2 24.9 12.1 [8]
一週前追い切りは戸崎圭太騎手が騎乗しての調教です。
これまでと同様で、一週前追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.8-12.1と加速ラップを刻んでいます。
前走で重賞を経験し、力を着実に付けて来ている印象です。
最終追い切りも注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:シルクロードステークス(4着)
1/29 美坂良 馬なり
56.4 40.3 26.2 12.8 [8]
最終追い切りは戸崎圭太騎手が騎乗しての調教です。
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 美坂不 馬なり
52.6 37.7 24.7 12.4 [8]
最終追い切りは戸崎圭太騎手が騎乗しての調教です。
一杯に追われる3歳未勝利のタッカーバリアントと併せて、0.5秒追走0.2秒先着しました。
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.4秒としっかり負荷を掛けれています。
併せ馬も先着していますし、状態面を維持しています。
本番でも楽しみな一頭です。
クランフォード 追い切り評価:B
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:スワンステークス(13着)
10/17 栗CW良 馬なり
97.6 81.0 66.6 51.9 37.2 11.5 [8]
一週前追い切りは西村淳也騎手が騎乗しての調教です。
一杯に追われる古馬1勝のカリーニョと併せて、内で1.0秒追走同入しました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/12 栗CW稍 一杯
81.1 65.8 50.9 36.3 11.3 [8]
一週前追い切りは西村淳也騎手が騎乗しての調教です。
強めに追われる古馬2勝のクロドラバールと併せて、外で0.6秒追走0.1秒遅れました。
これまでと同様で、一週前追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.3秒と素晴らしい時計をマークしています。
併せ馬で遅れている点がやや気になりますので、最終追い切りでその点を補えればと思います。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:スワンステークス(13着)
10/23 栗坂良 馬なり
53.4 38.9 25.1 12.3 [5]
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 栗CW重 馬なり
51.4 37.3 11.4 [5]
最終追い切りは西村淳也騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの3歳1勝のサンダーロードと併せて、内で0.4秒追走同入しました。
これまでとは異なり、最終追い切りはウッドで行いました。
4ハロン追いで終い11.4秒としっかり負荷を掛けれています。
ただ、最終追い切り坂路時に好成績を残しています。
現状でどこまで走れるかがカギになりそうです。
シングザットソング 追い切り評価:B
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:ターコイズステークス(9着)
12/4 栗坂良 馬なり
53.7 38.7 25.0 12.1 [8]
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/12 栗坂稍 馬なり
55.7 39.7 25.2 12.0 [8]
これまでと同様で、一週前追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.0秒と素晴らしい時計をマークしています。
ただ、現状の調教パターンで結果が出ていない状況。
最終追い切りでは変化が求められます。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:ターコイズステークス(9着)
12/11 栗坂良 馬なり
56.8 41.1 26.0 12.2 [8]
最終追い切りは斎藤新騎手が騎乗しての調教です。
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 栗坂重 馬なり
54.6 39.7 25.6 12.3 [8]
最終追い切りは斎藤新騎手が騎乗しての調教です。
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.3秒としっかり負荷を掛けれています。
ただ、現状変化が見られない状況。
現状でどこまで走れるかがカギになりそうです。
スウィープフィート 追い切り評価:B+
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:オークス(6着)
5/8 栗坂稍 強め
52.5 37.9 24.3 12.2 [7]
一杯に追われる3歳未勝利のセンチュリクィーンと併せて、0.4秒追走0.6秒先着しました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/12 栗坂稍 一杯
51.0 36.6 23.9 12.2 [8]
一杯に追われる3歳1勝のモンタルチーノと併せて、0.2秒追走クビ遅れました。
これまでと同様で、一週前追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.2秒と好時計をマークしています。
長い休み明けになりますが、自己ベストを更新し徐々に状態を上げてきた印象です。
最終追い切りもどのような動きをするかが注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:オークス(6着)
5/15 栗坂良 馬なり
51.9 37.6 24.3 12.1 [4]
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 栗坂重 強め
51.8 38.0 24.6 12.1 [8]
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.5-12.1と加速ラップを刻んでいます。
引き続き全体時計は出ていますし、負荷は充分掛けれています。
休み明けのみがカギになりそうです。
テイエムスパーダ 追い切り評価:B
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:オーシャンステークス(15着)
2/20 栗坂良 一杯
50.6 37.6 24.8 12.7 [8]
一週前追い切りは富田暁騎手が騎乗しての調教です。
今回の一週前追い切り:愛知杯
一週前追い切りはなし
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:オーシャンステークス(15着)
2/26 栗坂良 一杯
52.6 38.4 24.2 12.1 [2]
最終追い切りは富田暁騎手が騎乗しての調教です。
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 栗坂重 強め
51.9 37.8 24.6 12.2 [8]
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.4-12.2と加速ラップを刻んでいます。
ただ、この調教パターンで結果が出ていない状況。
現状でどこまで走れるかがカギになりそうです。
ナナオ 追い切り評価:B+
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:カーバンクルステークス(12着)
1/9 栗CW良 一杯
82.3 66.8 51.4 37.0 11.7 [3]
強めに追われる3歳1勝のベルベルコンパスと併せて、内で0.6秒追走0.1秒遅れました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/12 栗坂稍 強め
53.4 38.6 25.3 12.5 [8]
強めに追われる3歳オープンのタイセイリコルドと併せて、0.7秒追走クビ先着しました。
前走とは異なり、一週前追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.5秒としっかり負荷を掛けれています。
初めての調教パターンになりますし、最終追い切りで判断したい馬です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:カーバンクルステークス(12着)
1/15 栗坂良 一杯
53.7 38.9 25.1 12.0 [8]
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 栗坂重 強め
52.4 38.1 25.0 12.4 [8]
最終追い切りは和田竜二騎手が騎乗しての調教です。
強めに追われる3歳オープンのタイセイリコルドと併せて、0.6秒追走同入しました。
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.6-12.4と加速ラップを刻んでいます。
一週前追い切りからは変化を感じ取れますし、本番でも変化を期待したいです。
エポックヴィーナス 追い切り評価:B
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:4歳以上2勝クラス(1着)
2/14 栗CW良 馬なり
35.1 11.6 [4]
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/12 栗CW稍 馬なり
50.6 35.8 11.4 [5]
一杯に追われる歳未勝利の3歳未勝利のタマモハヤブサと併せて、外で0.4秒追走0.1秒先着しました。
これまでと同様で、一週前追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.4秒としっかり負荷を掛けれています。
併せ馬も先着していますが、強調部分に乏しい印象です。
最終追い切りでどこまで上げてこれるかがカギになりそうです。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:4歳以上2勝クラス(1着)
2/19 栗CW良 馬なり
51.2 35.8 11.1 [8]
最終追い切りは和田竜二騎手が騎乗しての調教です。
今回の最終追い切り:愛知杯
水曜日時点で最終追い切りはなし。
オードリーバローズ 追い切り評価:A
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:節分ステークス(1着)
1/23 栗坂良 一杯
52.2 37.3 24.2 12.0 [8]
一週前追い切りは吉村誠之助騎手が騎乗しての調教です。
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/12 栗坂稍 馬なり
52.9 38.0 24.8 12.6 [8]
一週前追い切りはA.シュタルケ騎手が騎乗しての調教です。
これまでと同様で、一週前追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.6秒としっかり負荷を掛けれています。
前走勝利時のパターンで来れていますし、最終追い切りも注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:節分ステークス(1着)
1/29 栗CW良 馬なり
84.4 67.5 37.0 11.6 [8]
最終追い切りは吉村誠之助騎手が騎乗しての調教です。
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 栗坂重 馬なり
53.8 38.5 24.5 11.9 [8]
前走とは異なり、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.9秒と素晴らしい時計をマークしています。
最終追い切り坂路でも好成績を残していますし、状態面に上積みを感じます。
本番でも楽しみな一頭です。
コラソンビート 追い切り評価:B+
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:東京新聞杯(12着)
1/30 美南W良 馬なり
69.8 54.7 39.5 11.8 [5]
一週前追い切りは津村明秀騎手が騎乗しての調教です。
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/12 美南W稍 一杯
65.2 50.7 37.0 11.8 [8]
一週前追い切りは上里直汰騎手が騎乗しての調教です。
一杯に追われる古馬1勝のペッパーミルと併せて、内で1.0秒追走0.4秒先着しました。
これまでと同様で、一週前追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.8秒としっかり負荷を掛けれています。
前走とは異なり、併せ先着している点にも好感を持てます。
最終追い切りもどのような動きをするかが注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:東京新聞杯(12着)
2/5 美南W良 馬なり
83.0 67.4 53.4 38.7 12.0 [5]
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 美南W不 馬なり
72.9 56.1 39.9 11.8 [6]
前走と同様で、最終追い切りウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.8秒としっかり負荷を掛けれています。
全体時計は緩めですが、今週の馬場を考えればしっかり動けています。
本番でもこの馬の走りを出来そうです。
セントメモリーズ 追い切り評価:B+
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:シルクロードステークス(15着)
1/22 美南W良 強め
81.1 65.4 51.4 37.4 11.5 [4]
一週前追い切りは石川裕紀人騎手が騎乗しての調教です。
強めに追われる古馬2勝のメタルスピードと併せて、内で0.6秒追走同入しました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/12 美南W稍 馬なり
83.1 66.1 51.2 36.9 11.5 [5]
一週前追い切りは石川裕紀人騎手が騎乗しての調教です。
強めに追われる古馬オープンのノースザワールドと併せて、内で0.3秒追走同入しました。
これまでと同様で、一週前追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.9秒としっかり負荷を掛けれています。
前走は重賞レースでしたが、この調教パターンで好走していますし最終追い切りも注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:シルクロードステークス(15着)
1/29 美南W良 馬なり
82.2 66.0 51.5 35.7 11.9 [6]
最終追い切りは石川裕紀人騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの古馬3勝のカヨウネンカと併せて、内で0.4秒追走同入しました。
一杯に追われる古馬オープンのブライアンセンスと併せて、外で0.5秒先行0.1秒先着しました。
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 美南W不 馬なり
83.4 66.7 52.4 38.5 11.9 [2]
最終追い切りは石川裕紀人騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの古馬3勝のカヨウネンカと併せて、内で0.7秒追走0.1秒先着しました。
一杯に追われる古馬2勝のラオラシオンと併せて、内で1.3秒追走0.4秒先着しました。
これまでと同様で、最終追い切りウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.9秒としっかり負荷を掛けれています。
併せ馬も先着していますし、本番でもこの馬の走りを出来そうです。
ドナペティ 追い切り評価:B
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:阪急杯(13着)
2/13 栗CW良 一杯
81.4 65.8 51.7 36.8 11.7 [6]
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/12 栗坂稍 一杯
51.4 37.4 24.8 12.9 [8]
一杯に追われる古馬2勝のテラステラと併せて、1.2秒追走クビ遅れました。
前走とは異なり、一週前追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますが、終い12.9秒に留まっています。
現状状態面で良化待ちの印象で、最終追い切りでどこまで上げてこれるかがカギになりそうです。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:阪急杯(13着)
2/19 栗坂良 馬なり
52.9 38.7 25.7 13.1 [8]
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 栗坂重 馬なり
53.3 38.1 25.0 12.8 [8]
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますが、終い12.8秒に留まっています。
一週前追い切りからも大きな変化を感じ取れない印象です。
現状でどこまで走れるかがカギになりそうです。
ベガリス 追い切り評価:B+
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:飛騨ステークス(1着)
11/20 栗坂良 馬なり
56.2 41.3 26.8 12.6 [8]
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/12 栗CW稍 G前気合付
95.0 79.3 65.2 52.6 38.1 13.1 [6]
一週前追い切りは藤懸貴志騎手が騎乗しての調教です。
これまでとは異なり、一週前追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますが、終い13.1秒に留まっています。
現状好走パターンからもズレていますし、最終追い切りでどこまで上げてこれるかがカギになりそうです。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:飛騨ステークス(1着)
11/27 栗坂重 馬なり
54.8 39.6 25.2 12.3 [8]
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 栗坂重 馬なり
56.2 39.9 25.1 12.2 [8]
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.9-12.2と加速ラップを刻んでいます。
一週前追い切りからも状態面を上げてきた印象ですし、本番でもこの馬の走りを出来そうです。
マサノカナリア 追い切り評価:B
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:山城ステークス(9着)
2/13 栗坂良 一杯
57.6 40.0 24.4 11.7 [8]
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/13 栗坂良 強め
50.8 36.8 24.5 12.4 [8]
これまでと同様で、一週前追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.4秒としっかり負荷を掛けれています。
レース間隔が詰まっていますが、乗り込み量も豊富です。
最終追い切りもどのような動きをするかが注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:山城ステークス(9着)
2/19 栗坂良 馬なり
54.2 39.8 25.3 12.5 [8]
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 栗坂重 馬なり
55.6 40.4 25.4 12.1 [8]
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.1秒としっかり負荷を掛けれています。
ただ、重賞に臨む上でやや物足りない印象。
現状でどこまで走れるかがカギになりそうです。
モリノドリーム 追い切り評価:B+
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:カーバンクルステークス(2着)
1/9 美坂良 強め
54.5 39.5 25.1 12.4 [8]
馬なりの古馬1勝のプリュノワールと併せて、0.3秒追走同入しました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/12 美芝重 馬なり
66.0 50.8 37.1 11.3 [2]
強めに追われる3歳未勝利のウアーシュプルングと併せて、内で0.4秒追走同入しました。
これまでとは異なり、一週前追い切りは芝コースで行いました。
時計は出ていますし、併せ馬も消化しています。
ただ、上積み的にはやや疑問を感じます。
最終追い切りでどのような動きをするかが注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:カーバンクルステークス(2着)
1/16 美坂良 強め
53.8 39.6 25.8 12.8 [8]
最終追い切りは横山武史騎手が騎乗しての調教です。
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 美坂不 強め
53.2 38.7 25.2 12.5 [2]
馬なりの古馬3勝のエレクトリックブギと併せて、0.7秒追走同入しました。
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.7-12.5と加速ラップを刻んでいます。
併せ馬も消化していますし、前走も同様のパターンで好走しています。
本番でもこの馬の走りを出来そうです。
ヤマニンアンフィル 追い切り評価:B+
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:淀屋橋ステークス(2着)
2/26 栗坂良 馬なり
56.0 38.6 24.9 12.5 [8]
今回の一週前追い切り:愛知杯
一週前追い切りはなし
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:淀屋橋ステークス(2着)
3/5 栗坂不 強め
58.5 39.5 25.2 12.8 [8]
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 栗坂重 馬なり
58.5 39.5 25.2 12.8 [8]
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.8秒としっかり負荷を掛けれています。
レース間隔が詰まっており、状態を維持することに努めています。
本番でもこの馬の走りを出来そうです。
リジル 追い切り評価:未定
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:中京スポーツ杯(1着)
3/6 栗CW不 馬なり
85.0 68.4 52.3 36.8 11.4 [9]
強めに追われる3歳1勝のブルーサンセットと併せて、外で0.4秒先行0.1秒先着しました。
馬なりの3歳オープンのジャルディニエと併せて、外で1.1秒先行0.2秒先着しました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
一週前追い切りはなし
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:中京スポーツ杯(1着)
3/12 栗CW稍 馬なり
87.0 70.0 55.0 38.8 11.3 [9]
最終追い切りは小坂忠士騎手が騎乗しての調教です。
一杯に追われる古馬3歳オープンのジャルディニエと併せて、外で0.4秒先行0.1秒先着しました。
今回の最終追い切り:愛知杯
水曜日時点で最終追い切りはなし。
リバーラ 追い切り評価:B
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:カーバンクルステークス(8着)
1/9 美南W良 馬なり
67.1 52.6 38.4 12.1 [4]
一週前追い切りは吉田豊騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの古馬1勝のテリオスサラと併せて、内で1.6秒追走同入しました。
強めに追われる3歳未勝利のステラマテュティナと併せて、内で0.7秒追走0.2秒先着しました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/13 美南W稍 馬なり
68.7 53.1 38.1 11.4 [8]
馬なりの3歳1勝のジュンアサヒソラと併せて、外で1.0秒先行同入しました。
これまでと同様で、一週前追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.4秒としっかり負荷を掛けれています。
ただ、この調教パターンで結果が出ていない状況。
最終追い切りでは変化が求められます。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:カーバンクルステークス(8着)
1/15 美南W良 強め
68.7 53.5 38.5 11.8 [7]
強めに追われる3歳1勝のテリオスルナと併せて、内で0.6秒追走0.1秒先着しました。
今回の最終追い切り:愛知杯
水曜日時点で最終追い切りはなし。
ワイドラトゥール 追い切り評価:B
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:淀短距離ステークス(8着)
1/3 栗CW良 一杯
66.1 50.2 35.5 11.1 [6]
一週前追い切りは北村友一騎手が騎乗しての調教です。
今回の一週前追い切り:愛知杯
3/12 栗坂稍 馬なり
54.4 39.3 25.1 11.9 [8]
一週前追い切りは北村友一騎手が騎乗しての調教です。
これまでとは異なり、一週前追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.9秒と素晴らしい時計をマークしています。
状態面の上積みを感じますし、最終追い切りも注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:淀短距離ステークス(8着)
1/8 栗坂良 馬なり
55.1 39.2 25.1 12.0 [8]
最終追い切りは北村友一騎手が騎乗しての調教です。
今回の最終追い切り:愛知杯
3/19 栗芝稍 馬なり
73.7 56.1 40.7 12.6 [2]
最終追い切りは西塚洸二騎手が騎乗しての調教です。
これまでとは異なり、最終追い切り芝コースで行いました。
時計面は地味ですし、大きな変化を感じ取れない印象です。
現状でどこまで走れるかがカギになりそうです。
愛知杯2024の出走予定馬、想定騎手、外厩情報、追い切りなどについての記事になります。
施行日:2024年1月13日(土)
競馬場:小倉競馬場
距離 :芝左回り2,000m
☆出走予定馬・想定騎手☆
出走予定馬 | 想定騎手 |
---|---|
アレグロモデラート | 富田 |
ウインピクシス | 松岡 |
エニシノウタ | 未定 |
エリカヴィータ | 佐々木大 |
グランスラムアスク | 丸山 |
コスタボニータ | 鮫島駿 |
セントカメリア | 西村淳 |
タガノパッション | 未定 |
テリオスマナ | 藤懸 |
ニューノーマル | 未定 |
フラーズダルム | 斎藤 |
ミスフィガロ | 藤岡康 |
ミッキーゴージャス | 川田 |
ルージュスティリア | L.モリス |
ローゼライト | 幸 |
☆過去5年データ☆
開催・馬場 | 着順 | 馬番 | 馬名 | 人気 | 騎手 | 性齢 | 斤量 | タイム | 着差 | 3角 | 4角 | 上り | 父 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 馬場:重 |
1 | 3 | アートハウス | 1 | 川田将雅 | 牝4 | 55 | 02:03.1 | 3 | 3 | 33.9 | スクリーンヒーロー | |
2 | 13 | アイコンテーラー | 7 | 菱田裕二 | 牝5 | 53 | 02:03.4 | 1.3/4 | 2 | 2 | 34.5 | ドゥラメンテ | |
3 | 2 | マリアエレーナ | 2 | 松山弘平 | 牝5 | 56.5 | 02:03.6 | 1.1/4 | 3 | 3 | 34.4 | クロフネ | |
2022年 馬場:良 |
1 | 1 | ルビーカサブランカ | 7 | 武豊 | 牝5 | 52 | 02:01.0 | 11 | 9 | 34.2 | キングカメハメハ | |
2 | 4 | マリアエレーナ | 3 | 坂井瑠星 | 牝4 | 53 | 02:01.0 | アタマ | 3 | 5 | 34.5 | クロフネ | |
3 | 12 | デゼル | 6 | 川田将雅 | 牝5 | 55.5 | 02:01.0 | クビ | 11 | 9 | 34.2 | ディープインパクト | |
2021年 馬場:良 |
1 | 18 | マジックキャッスル | 2 | 戸崎圭太 | 牝4 | 54 | 01:58.7 | 10 | 8 | 35.4 | ディープインパクト | |
2 | 14 | ランブリングアレー | 6 | 福永祐一 | 牝5 | 54 | 01:58.7 | クビ | 9 | 8 | 35.4 | ディープインパクト | |
3 | 4 | ウラヌスチャーム | 8 | 岩田康誠 | 牝6 | 54 | 01:59.2 | 3 | 17 | 18 | 35.2 | ルーラーシップ | |
2020年 馬場:重 |
1 | 5 | デンコウアンジュ | 9 | 柴田善臣 | 牝7 | 56 | 02:01.1 | 11 | 7 | 36.1 | メイショウサムソン | |
2 | 6 | アルメリアブルーム | 5 | 武豊 | 牝6 | 53 | 02:01.1 | クビ | 6 | 6 | 36.4 | ドリームジャーニー | |
3 | 3 | レイホーロマンス | 11 | 酒井学 | 牝7 | 52 | 02:01.2 | クビ | 6 | 5 | 36.5 | ハービンジャー | |
2019年 馬場:良 |
1 | 5 | ワンブレスアウェイ | 8 | 津村明秀 | 牝6 | 54 | 02:00.0 | 4 | 4 | 33.9 | ステイゴールド | |
2 | 11 | ノームコア | 1 | C.ルメール | 牝4 | 55 | 02:00.1 | 1/2 | 10 | 10 | 33.5 | ハービンジャー | |
3 | 8 | ランドネ | 4 | 戸崎圭太 | 牝4 | 53 | 02:00.1 | クビ | 1 | 1 | 34.4 | Blame |
牝馬ハンデ重賞らしく一流馬の出走が少ないため、全体的にタイムが遅いです。
手頃な斤量の馬は不振で、軽量か重量ハンデ馬の活躍が目立ちます。
毎年出走頭数が多く、前走G1や混合重賞を敗退している馬が好走する波乱レースです。
人気傾向としては、突出している人気はありません。
比較的成績が良好な人気は、1,2,6,7,8番人気で、2度ずつ馬券内に入っています。
11番人気も1度馬券内に入っており、10番人気以下も外せません。
勝率を見ると、すべて違う人気からで1,2,7,8,9番人気が各1勝で、勝ち馬の傾向も見当たりません。
大きな傾向はないですが、1頭は馬券内に入っている6番人気~9番人気を中心に狙っていくのが良さそうです。
枠番傾向としては、2枠が有利です。
コース形状では、枠番の有利不利はないですが、G3愛知杯では2枠の成績が良好といえます。
次いで、7枠が好成績で、最内と大外の隣が良い傾向です。
勝率を見ると、すべて違う枠番からで1,2,3,4,8枠が各1勝で、勝ち馬の傾向はないといえます。
2枠と7枠のどちらかが毎年馬券内に入っているので、2枠と7枠を中心に組み立てるのが良いでしょう。
脚質傾向としては、先行が好成績です。
中京競馬場は最後の直線が長く急坂もありますが、展開によりペースが落ち着きやすく、好位のポジションから抜け出せる先行が強い傾向といえます。
複勝率を見ると、先行が25%、差しが21%、逃げが20%、追い込みが10%で、ある程度前のポジションが有利といえます。
勝率を見ると、差しが3勝、先行が2勝で、極端な脚質では勝ち切れないといえます。
ペースにより、先行か差しが中心に、逃げ馬のペース配分を参考にし軸を決めるのが良いでしょう。
愛知杯2024外厩情報
※()内は前走時
ノーザンファームしがらき
ミッキーゴージャス(ノーザンファームしがらき)
ノーザンファーム天栄
アレグロモデラート(ノーザンファーム天栄)
ニューノーマル(なし)
宇治田原優駿ステーブル
エニシノウタ(宇治田原優駿ステーブル)
グランスラムアスク(なし)
タガノパッション(宇治田原優駿ステーブル)
テリオスマナ(なし)
大山ヒルズ
ローゼライト(大山ヒルズ)
今走なし
ウインピクシス(なし)
エリカヴィータ(ノーザンファーム天栄)
コスタボニータ(山元トレセン)
セントカメリア(ノーザンファームしがらき)
フラーズダルム(ノーザンファームしがらき)
ミスフィガロ(ノーザンファームしがらき)
ルージュスティリア(吉澤ステーブルWEST)
愛知杯2024 追い切り傾向
アレグロモデラート 追い切り評価:A
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:修学院ステークス(6着)
11/2 美南W良 馬なり
83.0 66.8 52.4 38.4 12.4 [8]
強めに追われる古馬1勝のラバンラビットと併せて、外で0.8秒先行0.2秒先着しました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
1/3 美南W良 馬なり
83.6 68.0 52.8 38.1 11.8 [9]
一週前追い切りは黛弘人騎手が騎乗しての調教です。
一杯に追われる古馬3勝のハーツコンチェルトと併せて、外で0.9秒先行0.2秒先着しました。
一杯に追われる3歳オープンのアーバンシックと併せて、外で1.7秒先行0.1秒先着しました。
これまでと同様で、一週前追い切りウッドで行いました。
G1好走馬と併せ馬を交えて、綺麗なラップを刻んでいる点に好感を持てます。
最終追い切りも注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:修学院ステークス(6着)
11/8 美南W良 馬なり
82.3 65.7 51.5 37.7 12.1 [6]
今回の最終追い切り:愛知杯
1/10 栗CW良 一杯
99.1 82.2 66.8 52.2 37.4 11.6 [8]
一週前追い切りは富田暁騎手が騎乗しての調教です。
前走と同様で、最終追い切りウッドで行いました。
また、栗東に移しての最終追い切りです。
道中ややチグハグなラップですが、自己ベストをマークし終いも11.6秒の好時計をマークしました。
中間の動きを含めて状態は上向きの印象です。
本番でも楽しみな一頭です。
ウインピクシス 追い切り評価:B+
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:ターコイズステークス(16着)
12/6 美南W稍 馬なり
65.4 50.5 37.1 11.8 [4]
馬なりの古馬1勝のランスノーブルと併せて、内で0.6秒追走同入しました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
1/3 美南W良 馬なり
84.8 70.8 54.7 39.2 12.4 [2]
これまでと同様で、一週前追い切りウッドで行いました。
レース間隔が詰まっており、時計面ではこの馬にしては軽めの調整内容です。
その中でも綺麗なラップを刻んでいますし、状態は維持している印象です。
小回りコースは得意舞台ですし、最終追い切りも注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:ターコイズステークス(16着)
12/13 美南W稍 馬なり
82.7 65.8 51.1 37.1 11.8 [5]
最終追い切りは戸崎圭太騎手が騎乗しての調教です。
今回の最終追い切り:愛知杯
水曜日時点で最終追い切りはなし。
エニシノウタ 追い切り評価:B
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:修学院ステークス(1着)
11/1 栗坂良 一杯
53.8 39.4 25.3 12.7 [8]
馬なりの古馬1勝のブライムレートと併せて、0.8秒追走同入しました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
1/3 栗坂良 一杯
54.0 39.6 26.0 13.0 [8]
馬なりの古馬1勝のウイングスオブラヴと併せて、0.6秒追走0.2秒遅れました。
これまでと同様で、一週前追い切り坂路で行いました。
全体時計54.0秒とタイムは出ていますが、終い13秒に留まっています。
現状で大きな変化は見られませんし、最終追い切りでどこまで上げてこれるかがカギになりそうです。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:修学院ステークス(1着)
11/8 栗坂稍 強め
53.4 38.9 25.6 13.1 [8]
強めに追われる2歳未勝利のメイショウボワロと併せて、0.5秒追走同入しました。
今回の最終追い切り:愛知杯
水曜日時点で最終追い切りはなし。
エリカヴィータ 追い切り評価:B
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:2歳未勝利(1着)
12/6 美南W稍 馬なり
67.2 51.9 37.8 11.7 [7]
馬なりの古馬2勝のルージュアルルと併せて、外で0.2秒先行同入しました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
1/3 美南W良 G前仕掛け
68.4 52.5 37.5 11.4 [4]
馬なりの古馬1勝のルージュクレセントと併せて、外で0.3秒先行0.2秒先着しました。
前走と同様で、一週前追い切りウッドで行いました。
全体時計は前走と同様のパターンですし、終いも11.4秒と好時計をマークしました。
併せ馬でも先着しており、しっかり負荷を掛けてきました。
一連の出来があると判断し、最終追い切りも注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:2歳未勝利(1着)
12/13 美南W稍 馬なり
68.6 52.9 37.6 11.3 [7]
最終追い切りは永野猛蔵騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの古馬オープンのフィアスプライドと併せて、外で0.5秒先行同入しました。
馬なりの新馬のミラビリスマジックと併せて、外で同入しました。
今回の最終追い切り:愛知杯
1/10 小ダ重 馬なり
71.8 58.1 42.4 12.2 [6]
これまでとは異なり、小倉競馬場のダートコースで最終追い切りを行いました。
関東馬が滞在で時計を出すのはあり得ることですが、単純に時計面が物足りない印象です。
現状良化の余地を残している印象。
本番でどこまで走れるかがカギになりそうです。
グランスラムアスク 追い切り評価:B+
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:クイーンステークス(14着)
7/21 札ダ良 G前仕掛け
67.6 51.7 38.3 11.9 [8]
一週前追い切りは古川奈穂騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの古馬3勝のパーソナルハイと併せて、外で0.8秒先行0.2秒遅れました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
1/3 栗CW良 一杯
98.6 82.2 67.9 54.1 39.8 13.1 [9]
一杯に追われる古馬3勝のサンセットクラウドと併せて、外で0.3秒先行0.4秒遅れました。
これまでとは異なり、一週前追い切りウッドで行いました。
道中チグハグラップですし、ウッドで終い13秒台ですと物足りない内容に映ります。
まだ良化の余地を残している印象ですので、最終追い切りでどこまで上げてこれるかがカギになりそうです。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:クイーンステークス(14着)
7/26 札ダ良 一杯
68.2 52.5 39.0 12.1 [7]
最終追い切りは古川奈穂騎手が騎乗しての調教です。
一杯に追われる3歳未勝利のインタントと併せて、内で0.6秒追走0.2秒先着しました。
今回の最終追い切り:愛知杯
1/10 栗CW良 強め
83.6 67.0 52.0 38.0 12.1 [7]
3歳時以来の最終追い切りウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますが、終いは12.1秒の標準的な時計になっています。
それでも矢作厩舎のウッド調教は勝負調教ですし、中間よりは上向いてきた印象です。
この馬の力は出せそうです。
コスタボニータ 追い切り評価:B+
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:ディセンバーステークス(2着)
12/6 栗坂良 一杯
54.0 39.2 25.1 12.3 [8]
今回の一週前追い切り:愛知杯
1/3 栗坂良 馬なり
54.2 39.6 25.3 12.3 [6]
これまでと同様で、一週苗追い切り坂路で行いました。
レース間隔が詰まっていますが、しっかり時計を出して負荷を掛けていますし終いも12.3秒と負荷を掛けてきました。
前走が同様の時計で、好走しているので好走パターンに該当します。
最終追い切りも注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:ディセンバーステークス(2着)
12/13 栗坂良 一杯
53.2 38.7 25.1 12.4 [8]
今回の最終追い切り:愛知杯
水曜日時点で最終追い切りはなし。
セントカメリア 追い切り評価:B+
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:サンタクロースステークス(1着)
12/13 栗坂良 強め
55.7 40.3 26.0 12.7 [8]
今回の一週前追い切り:愛知杯
1/3 栗坂良 馬なり
58.3 41.0 26.0 12.7 [8]
これまでと同様で、一週前追い切り坂路で行いました。
レース間隔が詰まっており、時計面は軽めの内容です。
その中でも終い12秒台を刻めていますし、状態は維持している印象です。
最終追い切りもどのような動きをするかが注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:サンタクロースステークス(1着)
12/20 栗坂良 強め
53.9 38.9 25.0 12.3 [8]
今回の最終追い切り:愛知杯
1/10 栗坂良 強め
56.1 40.0 25.5 12.5 [7]
これまでと同様で、最終追い切り坂路で行いました。
レース間隔が詰まっており、全体時計は56.1秒に留まっていますがしっかり加速ラップを刻んできました。
状態は維持している印象ですので、本番でもしっかり力を出せそうです。
タガノパッション 追い切り評価:B
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:トルマリンステークス(6着)
9/27 栗坂良 馬なり
52.6 39.3 26.1 13.2 [8]
今回の一週前追い切り:愛知杯
1/4 栗坂稍 強め
53.9 39.0 25.8 13.2 [8]
これまでと同様で、一週前追い切り坂路で行いました。
全体時計53秒台としっかり時計を出していますが、終い13秒台に留まっています。
現状良化の余地を残している印象ですし、今回は格上挑戦の立場。
最終追い切りでどこまで上げてこれるかがカギになりそうです。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:トルマリンステークス(6着)
10/4 栗坂稍 馬なり
54.1 39.1 25.7 13.0 [8]
今回の最終追い切り:愛知杯
水曜日時点で最終追い切りはなし。
テリオスマナ 追い切り評価:B
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:北海ハンデキャップ(3着)
一週前追い切りはなし。
今回の一週前追い切り:愛知杯
1/3 栗坂良 一杯
51.9 38.0 25.1 12.9 [8]
今回の一週前追い切りで自己ベストタイの時計を出してきました。
全体時計51.9秒は優秀ですし、終いも減速ラップながら12秒台にまとめています。
前走後からレース間隔はあいていますが、状態は上向きの印象です。
最終追い切りも注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:北海ハンデキャップ(3着)
6/21 函W良 馬なり
70.6 54.4 40.0 12.8 [7]
今回の最終追い切り:愛知杯
1/10 栗坂良 一杯
56.0 39.4 24.9 12.2 [7]
最終追い切りは藤懸貴志騎手が騎乗しての調教です。
これまでと同様で、最終追い切り坂路で行いました。
全体時計56.0秒はやや物足りない印象ですが、終い12.2秒としっかり時計を出してきました。
中間が意欲的に乗り込まれているので、状態は上向きな印象です。
本番ではこの馬の力をしっかり出せそうです。
ビッグリボン 追い切り評価:B+
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:エリザベス女王杯(11着)
11/2 栗CW良 一杯
80.2 65.0 50.4 35.7 11.3 [5]
一週前追い切りは西村淳也騎手が騎乗しての調教です。
今回の一週前追い切り:愛知杯
一週前追い切りはなし。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:エリザベス女王杯(11着)
11/8 栗坂稍 馬なり
52.3 38.2 25.3 13.0 [6]
一杯に追われる古馬2勝のミッキーチャレンジと併せて、0.2秒追走0.1秒先着しました。
今回の最終追い切り:愛知杯
水曜日時点で最終追い切りはなし。
フラーズダルム 追い切り評価:B
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:ディセンバーステークス(6着)
12/6 栗CW良 一杯
84.0 67.5 52.3 37.3 11.7 [6]
今回の一週前追い切り:愛知杯
1/3 栗CW良 馬なり
40.4 12.6 [6]
これまでと同様で、一週前追い切りウッドで行いました。
レース間隔が詰まっていますが、流石に3ハロン追いでは負荷不足が否めません。
追い切りは元々動けるタイプですし、最終追い切りでどこまで上げてこれるかがカギになりそうです。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:ディセンバーステークス(6着)
12/13 栗CW良 強め
84.5 68.6 53.9 38.7 12.1 [5]
今回の最終追い切り:愛知杯
1/10 栗CW良 一杯
81.8 66.8 52.7 37.7 11.9 [5]
一杯に追われる古馬2勝のメイショウシロガネと併せて、内で0.5秒追走アタマ先着しました。
これまでと同様で、最終追い切りウッドで行いました。
道中ややチグハグなラップですが、終い11.9秒としっかり負荷を掛けてきました。
ただ、中間の動きを含めて大きな強調材料はありません。
現状でどこまで走れるかがカギになりそうです。
ミスフィガロ 追い切り評価:A
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:サンタクロースステークス(10着)
12/13 栗CW良 一杯
84.6 69.1 53.3 37.1 11.4 [6]
一週前追い切りは藤岡康太騎手が騎乗しての調教です。
一杯に追われる古馬オープンのハーパーと併せて、外で0.6秒先行0.5秒遅れました。
強めに追われる古馬オープンのドウデュースと併せて、外で1.3秒先行0.5秒遅れました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
1/4 栗CW稍 一杯
85.8 70.4 54.9 38.7 11.9 [9]
強めに追われる古馬オープンのサトノグランツと併せて、外で0.3秒先行0.5秒遅れました。
一杯に追われる3歳1勝のケーブバールと併せて、外で0.8秒先行0.4秒遅れました。
これまでと同様で、一週前追い切りウッドで行いました。
道中ややチグハグなラップですが、終い11.9-11.9と11秒台を持続するラップを刻めています。
ただ、格下相手に合わせ遅れてしまった点はやや不安なところ。
最終追い切りでその点を補えればと思います。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:サンタクロースステークス(10着)
12/20 栗芝重 馬なり
81.4 65.2 50.7 37.0 12.1 [5]
馬なりの新馬のアムールリーベと併せて、外で1.6秒先行0.2秒遅れました。
今回の最終追い切り:愛知杯
1/10 栗坂良 馬なり
55.1 39.9 25.3 12.5 [5]
前走とは異なり、最終追い切り坂路で行いました。
全体時計は55.1秒に留まっていますが、終い12.8-12.5としっかり加速ラップを刻んでいます。
先週格下相手に遅れましたが、しっかり立て直した印象です。
本番でも楽しみな一頭です。
ミッキーゴージャス 追い切り評価:A
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:修学院ステークス(1着)
11/2 栗CW良 強め
83.5 67.9 52.7 37.2 11.0 [7]
一週前追い切りは斎藤新騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの古馬オープンのダノンザキッドと併せて、内で1.1秒追走クビ先着しました。
今回の一週前追い切り:愛知杯
1/4 栗CW稍 強め
84.4 68.7 52.8 36.9 11.1 [7]
一週前追い切りは川田将雅騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの古馬3勝のエーデルブルーメと併せて、内で1.1秒追走0.5秒先着しました。
これまでと同様で、一週前追い切りウッドで行いました。
道中ややチグハグなラップですが、終い11.1秒の好時計をマークしてきました。
併せ馬でも先着して、前走と同様のパターンで来れています。
最終追い切りも注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:修学院ステークス(1着)
11/8 栗CW稍 強め
99.1 82.4 67.8 53.1 37.3 11.2 [8]
最終追い切りは川田将雅騎手が騎乗しての調教です。
今回の最終追い切り:愛知杯
1/10 栗坂良 強め
54.5 39.1 24.9 12.2 [5]
最終追い切りは斎藤新騎手が騎乗しての調教です。
前走とは異なり、最終追い切り坂路で行いました。
全体時計は標準的ですが、終い12.7-12.2としっかり負荷を掛けてきました。
坂路での最終追い切り時も勝利実績もありますので、好走傾向にも該当します。
本番でも楽しみな一頭です。
ルージュスティリア 追い切り評価:A
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:ターコイズステークス(9着)
12/6 栗CW良 馬なり
81.6 65.8 51.4 36.9 11.7 [7]
今回の一週前追い切り:愛知杯
1/4 栗CW稍 馬なり
81.7 66.4 52.1 37.9 12.6 [8]
一週前追い切りはモリス騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの古馬2勝のアナレンマと併せて、内で0.3秒追走0.2秒先着しました。
前走と同様で、一週前追い切りウッドで行いました。
レース間隔が詰まっていますが、5ハロン66.4秒は優秀ですし、併せ馬でも先着しています。
また、前走後も坂路を中心にかなり乗り込んでここに向けての本気具合を感じます。
最終追い切りも注目です。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:ターコイズステークス(9着)
12/13 栗CW良 馬なり
653.4 37.7 11.4 [6]
今回の最終追い切り:愛知杯
1/10 栗坂良 馬なり
53.0 37.8 24.2 12.4 [5]
前走とは異なり、最終追い切り坂路で行いました。
終いが減速ラップですが、11.8-12.4と11秒台を持続するラップを刻んでいます。
中間の乗り込み量も豊富で、しっかり仕上がった印象です。
本番でもこの馬の力をしっかり出せそうです。
ローゼライト 追い切り評価:B+
★一週前追い切り傾向比較★
前走時の一週前追い切り:エリザベス女王杯(12着)
11/2 栗CW良 強め
83.3 68.5 53.7 38.5 11.7 [9]
今回の一週前追い切り:愛知杯
1/3 栗CW良 一杯
96.3 79.6 65.9 52.4 38.1 12.3 [5]
これまでと同様で、一週前追い切りウッドで行いました。
終いこそ11.7秒と好時計をマークしていますが、道中チグハグラップになっています。
現状前走からの変わり身は薄い印象です。
最終追い切りでどこまで上げてこれるかがカギになりそうです。
★最終追い切り傾向比較★
前走時の最終追い切り:エリザベス女王杯(12着)
11/8 栗CW稍 強め
83.8 68.5 53.8 38.9 12.1 [9]
今回の最終追い切り:愛知杯
1/10 栗坂良 馬なり
52.2 38.3 25.1 12.6 [5]
前走とは異なり、最終追い切り坂路で行いました。
全体時計52.2秒は優秀ですし、終いも12.5-12.6と12秒台にまとめれています。
中間の動きより良化してきた印象です。
本番でもこの馬の力をしっかり出せそうです。
Line@配信スケジュール
【お知らせ】
当たるちゃんLineにて「一週前追い切り情報」「最終追い切り情報」「追い切り厳選馬】を配信することになりました!
もちろん無料配信ですので良かったらどうぞ(*^^*)!!!
※追い切り情報は、木曜日に配信します。
注目の追い切り厳選馬は、
土曜勝負馬⇒土曜7時頃
日曜勝負馬⇒日曜7時頃
に配信します!
毎週重賞の追い切り&外厩情報更新はXにてお知らせしております。
⇒ヒッキー競馬Xはコチラ
重賞レースの追い切り好調馬についてはLineで配信しています。
直近のLINE限定配信スケジュールは下記になります。
▼実際の配信画面はこちら▼
▼当たるちゃんのLine登録はこちら▼
※追い切り情報は、木曜日に配信します。
【2018年】
9月15日(土)阪神9Rカテドラル1着
9月16日(日)中山11Rヒラボクラターシュ1着
9月17日(月)阪神6Rクリソベリル1着
9月22日(土)中山5Rルガールカルム1着
9月29日(土)阪神5Rサトノルークス2着
9月30日(日)中山4Rフィルムフェスト1着
10月6日(土)東京9Rブラックプラチナム2着
10月7日(日)東京10Rシヴァージ2着
10月8日(月)京都10Rソーグリッタリング1着
10月13日(土)東京1Rチャーチスクエア3着
10月14日(日)東京4Rラストヌードル1着
10月20日(土)京都4Rゴルトマイスター1着
10月21日(日)京都9Rアシュリン1着
10月27日(土)東京5Rレディマクベス1着
10月28日(日)東京5Rルヴォルグ1着
11月3日(土)京都6Rシンゼンブースター1着
11月4日(日)京都4Rサヴォワールエメ1着
11月10日(土)東京6Rカヌメラビーチ1着
11月11日(日)京都5Rペルクナス1着
11月17日(土)東京9Rゴライアス3着
11月18日(日)京都1Rトーセンアミ2着
11月24日(土)東京9Rメイクハッピー1着
12月1日(土)阪神4Rエクレアスピード2着
12月1日(土)阪神6Rフォレブルート1着
12月2日(日)阪神3Rアーデンフォレスト1着
12月8日(土)阪神8Rシロニイ1着
12月16日(日)中京1Rシャイニーロック3着
12月16日(日)中山3Rカレンブーケドール1着
12月22日(土)中山8Rダノンチャンス3着
12月23日(日)中山1Rタイセイスパーブ1着
【2019年】
1月5日(土)中山5Rブルーエクセレンス2着
1月5日(土)京都5Rシュリ1着
1月6日(日)京都10Rユーキャンスマイル2着
1月12日(土)中山5Rパロネラ2着
1月12日(土)京都11Rイシュトヴァーン1着
1月13日(日)中山9Rデアフルーグ1着
1月13日(日)京都9Rジョーダンキング1着
1月14日(月)京都3Rマスターフェンサー1着
1月14日(月)中山5Rシングフォーユー2着
1月19日(土)中山5Rガロシェ2着
1月19日(土)京都9Rダイアトニック1着
1月20日(日)中京5Rオメガダヴィンチ2着
1月20日(日)京都6Rクインオブザシーズ3着
1月26日(土)中京3Rキャメロン1着
1月27日(日)京都6Rユニコーンライオン1着
1月27日(日)中京11Rコマビショウ2着
2月2日(土)東京2Rタマモジャイブ1着
2月2日(土)中京11Rサウンドキアラ3着
2月3日(日)京都6Rマルシュロレーヌ2着
2月3日(日)東京9Rサトノジェネシス1着
2月9日(土)京都2Rラデツキー1着
2月10日(日)小倉5Rカレンモエ2着
2月10日(日)京都6Rイグナーツ3着
2月16日(土)京都2Rシャドウハンター1着
2月16日(土)東京9Rシャドウディーヴァ3着
2月17日(日)東京5Rアイリスフィール1着
2月23日(土)中山4Rジャパンスウェプト1着
2月23日(土)阪神6Rシンハラージャ2着
2月24日(日)阪神5Rアドマイヤポラリス3着
2月24日(日)中山6Rエトワール3着
3月2日(土)中山5Rハートトゥハート1着
3月2日(土)中山7Rフォッサマグナ1着
3月3日(日)小倉8Rアラスカノオーロラ1着
3月3日(日)阪神11Rトリコロールブルー2着
3月10日(日)阪神1Rブロードハースト1着
3月10日(日)中山9Rイェッツト1着
3月17日(日)阪神2Rアスカリ1着
3月23日(土)阪神10Rサウンドキアラ2着
3月24日(日)中山6Rヴァンケドミンゴ2着
3月24日(日)阪神11Rサトノフェイバー3着
3月30日(土)阪神2Rシーシャープ1着
3月31日(日)中山10Rデアフルーグ1着
4月6日(土)中山3Rアールランペイジ1着
4月6日(土)阪神9Rエクレアスパークル1着
4月7日(日)阪神5Rララクリュサオル3着
4月13日(土)中山7Rネクストムーブ1着
4月13日(土)阪神10Rジークカイザー1着
4月14日(日)中山7Rネクストムーブ3着
4月20日(土)京都4Rスリーカナロアー3着
4月20日(土)東京5Rミスマリア1着
4月21日(日)東京6Rカフェクラウン1着
4月21日(日)東京7Rモンテグロッソ1着
4月27日(土)東京3Rタマノカイザー1着
4月27日(土)新潟11Rカッパツハッチ3着
4月28日(日)東京11Rセリユーズ3着
4月29日(月)京都6Rカレンモエ3着
4月29日(月)京都8Rロードマドリード3着
5月5日(日)東京5Rスイープセレリタス1着
5月5日(日)新潟11Rプロディガルサン2着
5月11日(土)京都3Rスリーカナロアー2着
5月12日(日)京都4Rシルヴァーソニック2着
5月18日(土)東京10Rフォースライン1着
5月19日(日)東京3Rベルウッドカザン1着
5月19日(日)京都6Rサトノギャロス1着
5月25日(土)京都5Rスリーカナロアー3着
5月26日(日)京都5Rチュウワフライヤー1着
6月1日(土)阪神5Rリアアメリア1着
6月2日(日)東京6Rモーベット1着
6月2日(日)東京10Rミッキーワイルド1着
6月8日(土)東京5Rファートゥア3着
6月8日(土)阪神11Rファッショニスタ2着
6月16日(日)東京5Rゴールデンエポック3着
6月16日(日)阪神6Rプラネットアース3着
6月22日(土)阪神8Rスマートフルーレ2着
6月23日(日)東京4Rグレイジャックマン1着
6月23日(日)阪神5Rレッドベルジュール1着
6月29日(土)福島1Rウインカーネリアン1着
6月30日(日)中京10Rデターミネーション2着
7月6日(土)函館5Rアメージングサン2着
7月7日(日)中京4Rナムラシェパード1着
7月14日(日)福島3Rウイングレイテスト1着
7月14日(日)福島11Rアンヴァル2着
7月20日(土)中京6Rペールエール1着
7月21日(日)中京9Rアルティマリガーレ1着
7月27日(土)小倉10Rジュランビル1着
7月27日(土)札幌11Rウインイクシード3着
7月28日(日)新潟7Rメイオール2着
7月28日(日)新潟9Rヴァンクールシルク1着
8月3日(土)新潟4Rコスモリモーネ1着
8月4日(日)小倉6Rヒバリ1着
8月4日(日)新潟7Rゲインスプレマシー3着
8月10日(土)小倉10Rエングレーバー2着
8月11日(日)札幌5Rエカテリンブルク1着
8月17日(土)新潟8Rティグラーシャ2着
8月17日(土)小倉10Rキラーコンテンツ1着
8月18日(日)新潟6Rペコリーノロマーノ1着
8月18日(日)小倉10Rアンドラステ2着
8月24日(土)新潟6Rサトノダムゼル1着
8月25日(日)新潟5Rアドマイヤミモザ2着
8月25日(日)札幌8Rレッドフィオナ3着
8月31日(土)新潟5Rミッキーメテオ1着
8月31日(土)新潟11Rアントリューズ3着
9月1日(日)新潟3Rトロワシャルム2着
9月1日(日)札幌3Rハートウォーミング2着
9月7日(土)阪神7Rダノンスプレンダー1着
9月7日(土)阪神8Rサンバパレード2着
9月8日(日)中山5Rシベール3着
9月14日(土)中山5Rローレリスト1着
9月14日(土)阪神5Rラストブラッサム3着
9月15日(日)中山3Rジュラペッシュ1着
9月16日(月)阪神4Rクリノアンカーマン1着
9月16日(月)中山5Rミアマンテ1着
9月21日(土)中山11Rヒロシゲゴールド2着
9月22日(日)阪神3Rヴェーラ2着
9月22日(日)中山5Rアヌラーダプラ1着
9月28日(土)中山3Rキャンディフロス1着
9月29日(日)阪神7Rドナウデルタ1着
10月5日(土)東京5Rクロミナンス3着
10月5日(土)京都5Rグランレイ3着
10月6日(日)京都8Rルプリュフォール1着
10月12日(土)京都6Rププッピドゥ1着
10月13日(日)京都3Rモズアーントモー1着
10月14日(月)東京5Rルナシオン1着
10月19日(土)東京5Rレッドルレーヴ2着
10月19日(土)東京9Rワーケア1着
10月26日(土)京都6Rロードレガリス1着
10月27日(日)京都5Rフライライクバード2着
10月27日(日)東京8Rピースワンパラディ3着
11月2日(土)東京1Rファイブリーフ2着
11月3日(日)東京6Rメートルムナール1着
11月9日(土)東京4Rヴィズサクセス1着
11月9日(土)京都7Rコマノバルーガ1着
11月10日(日)京都5Rグランデマーレ1着
11月10日(日)東京9Rステイオンザトップ3着
11月16日(土)東京5Rゴルトベルク2着
11月17日(日)東京8Rペイシャネガノ3着
11月23日(土)東京2Rオシリスブレイン2着
11月23日(土)東京9Rデュードヴァン1着
11月24日(日)京都6Rヒラソール1着
11月30日(土)阪神5Rストーンリッジ1着
12月1日(日)中山7Rレイテントロアー3着
12月7日(土)中山4Rタイキラッシュ2着
12月8日(日)阪神4Rアイティナリー2着
12月8日(日)中山6Rセイウンヒロイン3着
12月15日(日)中山4Rシングンバズーカ1着
12月21日(土)阪神2Rサンライト1着
12月21日(土)阪神5Rエアロロノア3着
12月22日(日)中山8Rボスジラ1着
【2020年】
1月5日(日)中山3Rシルバージャック2着
1月6日(月)中山4Rアルジョンブラン3着
1月6日(月)中山7Rスタンサンセイ3着
1月12日(土)京都3Rカレンリズ1着
1月12日(土)中山4Rスワーヴヨハン2着
1月13日(日)京都10Rロードレガリス1着
1月14日(月)中山4Rローズオブシャロン2着
1月19日(日)小倉11Rメイショウキョウジ1着
1月25日(土)京都7Rヘルシャフト1着
1月25日(土)中山8Rエアコンヴィーナ3着
2月1日(土)京都10Rボッケリーニ1着
2月2日(日)小倉7Rイルヴェントドーロ1着
2月8日(土)京都9Rヒルノダカール2着
2月8日(土)東京10Rサトノラディウス1着
2月9日(日)京都1Rアサカディオネ3着
2月15日(土)東京3Rサトノアレックス2着
2月15日(土)京都6Rコウイチ3着
2月22日(土)東京5Rクロノメーター1着
2月22日(土)東京6Rレッドサーシャ1着
2月23日(日)東京7Rミスマリア1着
2月23日(日)東京8Rコーカス3着
2月29日(土)阪神3Rトゥルブレンシア2着
2月29日(土)阪神8Rサトノウィザード1着
3月7日(土)阪神6Rギルデッドミラー1着
3月8日(日)中山3Rシゲルタイタン1着
3月8日(日)中山4Rマジカルマジカル3着
3月14日(土)阪神4Rアンジェロフィリオ1着
3月15日(日)中山9Rレッドサイオン3着
3月20日(金)中山4Rバーナードループ1着
3月20日(金)阪神5Rリーガルマナー1着
3月21日(土)阪神5Rスマートクラージュ1着
3月22日(日)阪神8Rマルモネオフォース3着
3月28日(土)阪神3Rアンセッドヴァウ1着
3月28日(土)中山6Rサクラトゥジュール2着
3月29日(日)中京3Rマイネルホイッスル3着
4月4日(土)阪神9Rサトノシャローム2着
4月5日(日)中山5Rアルディエンテ1着
4月5日(日)中山6Rフジノタカネ2着
4月11日(土)中山6Rヴァンタブラック2着
4月12日(日)阪神4Rナリタアレス2着
4月12日(日)阪神6Rリバプールタウン1着
4月19日(日)阪神2Rモズナガレボシ2着
4月25日(土)東京6Rグレイトオーサー1着
4月26日(日)東京2Rラグリマスネグラス3着
4月26日(日)京都4Rゼツエイ3着
5月2日(土)京都3Rクレデンザ1着
5月2日(土)東京9Rパールドバイ1着
5月3日(日)東京4Rツルネ1着
5月9日(土)東京8Rリリーバレロ3着
5月10日(日)東京4Rヤシャマル1着
5月10日(日)東京8Rルヴォルグ1着
5月16日(土)京都4Rカケル3着
5月16日(土)東京5Rイルミナル3着
5月17日(日)東京3Rシュバルツイェガー2着
5月23日(土)東京2Rディランズソング1着
5月23日(土)京都3Rダブルアンコール1着
5月24日(日)京都8Rクーファウェヌス2着
5月31日(日)東京8Rソードライン2着
5月31日(日)京都9Rダンツキャッスル3着
6月6日(土)阪神6Rレイパパレ1着
6月13日(土)東京5Rノックオンウッド1着
6月13日(土)阪神5Rヨカヨカ1着
6月14日(日)東京5Rグアドループ2着
6月20日(土)東京5Rクールキャット1着
6月20日(土)阪神5Rインテンスフレイム2着
6月27日(土)阪神5Rマテンロウルビー3着
6月28日(日)阪神5Rテンバガー3着
7月4日(土)阪神6Rデュアリスト1着
7月5日(日)福島5Rオーホンブリック3着
7月5日(日)阪神9Rヒートオンビート2着
7月11日(土)阪神5Rアルムファーツリー3着
7月12日(日)阪神6Rテイエムマジック1着
7月12日(日)福島7Rラブアドベンチャー1着
7月18日(土)阪神5Rヴェールクレール1着
7月18日(土)阪神9Rセプタリアン1着
7月19日(日)福島5Rメイサウザンアワー2着
7月19日(日)阪神5Rラーゴム1着
7月25日(土)新潟2Rワンダフルタウン1着
8月2日(日)新潟5Rプラウドルック2着
8月2日(日)札幌5Rバニシングポイント1着
8月8日(土)新潟9Rジャカランダレーン3着
8月9日(日)新潟5Rトーセンインパルス3着
8月15日(土)新潟7Rイルミナル2着
8月15日(土)小倉9Rヨカヨカ1着
8月16日(日)新潟5Rヴェイルネビュラ1着
8月16日(日)小倉7Rレッドルーヴル3着
8月22日(土)新潟6Rリーガルバトル1着
8月23日(日)新潟6Rファインルージュ2着
8月29日(土)札幌5Rジャスティンスター3着
8月29日(土)新潟6Rアナザーリリック1着
8月30日(日)札幌5Rカーディナル2着
9月5日(土)小倉5Rロングトレーン2着
9月5日(土)札幌6Rマティアス2着
9月6日(日)小倉3Rピクシーサンライズ1着
9月6日(日)新潟6Rハリウッドヒルズ2着
9月12日(土)中山7Rトラストワージー1着
9月13日(日)中京4Rビーアイフェリペ2着
9月13日(日)中京6Rシホノレジーナ1着
9月21日(月)中山4Rバジオウ3着
9月26日(土)中京5Rピクシーナイト1着
9月26日(土)中山6Rヘイルメリー1着
10月3日(土)中山6Rサイファーシチー1着
10月4日(日)中山6Rフジノタカネ1着
10月11日(日)東京8Rヴォウジラール1着
10月24日(土)京都1Rクラーヴォ3着
10月25日(日)京都5Rヴィヴァン2着
10月25日(日)東京8Rモーベット1着
10月31日(土)東京5Rアヴェラーレ1着
10月31日(土)京都5Rディープモンスター1着
11月1日(日)東京1Rノーダブルディップ1着
11月1日(日)東京4Rグレートマジシャン1着
11月7日(土)阪神2Rグレナディアガーズ1着
11月7日(土)阪神7Rマティアス1着
11月8日(日)阪神2Rシャーレイポピー1着
11月8日(日)東京4Rグレイイングリーン1着
11月14日(土)阪神4Rメイショウヒューマ3着
11月14日(土)東京7Rマティアス2着
11月15日(日)東京2Rシュアーヴアリア3着
11月21日(土)阪神4Rヴィヴァン1着
11月22日(日)東京2Rソングライン1着
11月22日(日)阪神8Rリトルクレバー1着
11月28日(土)阪神2Rショウリュウレーヴ1着
11月28日(土)東京6Rビーカレイジャス1着
11月29日(日)阪神3Rインテグラルシチー3着
11月29日(日)阪神6Rテーオーディエス2着
12月5日(土)中山5Rムーンティアーズ1着
12月6日(日)中京5Rヤマニンルリュール1着
12月12日(土)中山1Rバルデンス1着
12月12日(土)阪神2Rアメリカンピース1着
12月13日(日)阪神1Rアイリッシュセンス1着
12月13日(日)阪神6Rヨッシーフェイス3着
12月19日(土)阪神6Rペプチドサンライズ1着
12月20日(日)阪神5Rタイソウ1着
12月27日(日)阪神9Rチュウワノキセキ2着
【2021年】
1月9日(土)中京5Rフォルテデイマルミ3着
1月9日(土)中京6Rデルマセイシ1着
1月10日(日)中山5Rソーヴァリアント2着
1月11日(月)中山3Rタイセイスラッガー1着
1月16日(土)中京2Rマイネルグスタフ2着
1月16日(土)中山7Rラフィンクロンヌ1着
1月17日(日)中京7Rシュガーサンダー2着
1月17日(日)中京8Rキャノンバローズ1着
1月23日(土)中山7Rリメス1着
1月24日(日)中京3Rウルトラソニック1着
1月30日(土)中京3Rスマッシャー1着
1月30日(土)東京4Rアナンシエーション2着
1月31日(日)中京5Rワールドバローズ1着
2月6日(土)中京4Rミッキークイック3着
2月13日(土)阪神4Rサンライズウルフ1着
2月14日(日)東京9Rデゼル1着
2月20日(土)阪神6Rゴールドハイアー1着
2月21日(日)東京2Rベルピエース3着
2月21日(日)東京8Rスマイル2着
2月27日(土)阪神5Rロードラスター1着
2月28日(日)中山4Rオレデイイノカ2着
3月7日(日)中山9Rウインキートス1着
3月13日(土)阪神5Rプログノーシス1着
3月13日(土)中山8Rデルマシャンパン2着
3月20日(土)阪神5Rスズカトップバゴ2着
3月21日(日)阪神3Rローズエンペラー1着
3月21日(日)阪神9Rサンキューユウガ2着
3月27日(土)阪神7Rショウリュウレーヴ1着
3月28日(日)阪神7Rロータスランド1着
4月4日(日)阪神6Rエブリワンブラック1着
4月11日(日)中山2Rヒンシュシュ1着
4月11日(日)阪神7Rフルヴォート1着
4月17日(土)中山7Rアラタ1着
4月18日(日)中山9Rセントオブゴールド2着
4月24日(土)東京4Rジュリアバローズ1着
4月24日(土)東京5Rホウオウラフィット3着
4月25日(日)東京5Rフォルテデイマルミ1着
5月1日(土)阪神5Rヴァジュランダ3着
5月2日(日)阪神3Rエイシンティップス1着
5月2日(日)東京7Rテンバガー1着
5月8日(土)東京6Rブルメンダール3着
5月9日(日)東京5Rアナンシエーション2着
5月9日(日)中京9Rエヒト2着
5月15日(土)東京2Rロンコーネ1着
5月16日(日)東京8Rリーガルバトル3着
5月22日(土)東京6Rローズボウル2着
5月23日(日)東京8Rキスラー2着
5月29日(土)東京1Rステディシュシュ1着
5月29日(土)東京3Rギャリエノワール3着
5月30日(日)中京8Rムーンライト2着
5月30日(日)東京9Rファイアランス3着
6月5日(土)東京5Rコマンドライン1着
6月6日(日)東京5Rリアグラシア3着
6月6日(日)中京6Rサマートゥリスト1着
6月12日(土)東京5Rハギノモーリス2着
6月12日(土)東京8Rゴールデンシロップ1着
6月13日(日)東京5Rグランシエロ2着
6月13日(日)中京6Rウインリブルマン1着
6月19日(土)東京5Rアライバル1着
6月26日(土)阪神4Rヨロシオスナ3着
6月26日(土)東京5Rアスクビクターモア3着
6月27日(日)阪神5Rレッドベルアーム1着
7月3日(土)函館5Rパスポートチェック2着
7月4日(日)福島5Rウインピクシス1着
7月4日(日)小倉6Rショウナンマッハ1着
7月11日(日)小倉5Rピースオブエイト1着
7月11日(日)小倉6Rテイエムスパーダ1着
7月18日(日)福島3Rミッキーセサミ3着
7月18日(日)福島5Rパーカッション3着
7月24日(土)新潟2Rグランシエロ1着
7月24日(土)新潟5Rプルサティーラ3着
7月25日(日)新潟1Rラクスバラディー2着
7月25日(日)函館10Rヴィズサクセス2着
7月31日(土)新潟5Rショウナンアメリア2着
7月31日(土)新潟7Rバーデンヴァイラー1着
8月1日(日)函館7Rメイショウオニユリ1着
8月7日(土)新潟2Rルージュラテール1着
8月8日(日)新潟6Rステルナティーア1着
8月14日(土)小倉5Rサンディブリッジ1着
8月15日(日)新潟9Rノーブルシルエット1着
8月22日(日)新潟8Rカーディナル1着
8月22日(日)小倉8Rリアンクール2着
8月28日(土)新潟7Rブルーダイヤ1着
8月29日(日)小倉1Rケイティソルジャー1着
9月4日(土)新潟5Rキャンデセント1着
9月11日(土)中京4Rアドマイヤラヴィ3着
9月12日(日)中京9Rロバートソンキー1着
9月18日(土)中京4Rアスクドゥラメンテ1着
9月18日(土)中山7Rヒンシュシュ3着
9月19日(日)中山5Rアンクロワ1着
9月19日(日)中山8Rローズボウル3着
9月20日(月)中京6Rルーチェット1着
9月26日(土)中山3Rフルオール1着
9月27日(日)中山5Rサインオブサクセス1着
9月27日(日)中京7Rウラエウス2着
10月2日(土)中京2Rダンテスヴュー1着
10月2日(土)中京3Rビナホイアン3着
10月3日(日)中京4Rタガノヒモロギ3着
10月3日(日)中山5Rウインバグース2着
10月9日(土)東京2Rスターズオンアース1着
10月9日(土)阪神5Rショウナンアデイブ2着
10月10日(日)阪神5Rフォーブス2着
10月16日(土)東京5Rエピファニー2着
10月16日(土)阪神6Rヒロノクイーン2着
10月17日(日)東京3Rアサヒ1着
10月23日(土)阪神3Rテンダンス1着
10月23日(土)東京9Rアスクビクターモア3着
10月24日(日)阪神6Rアルーブルト1着
10月24日(日)東京7Rノワールドゥジェ2着
10月30日(土)東京3Rインダストリア1着
10月30日(土)阪神6Rイルデレーヴ1着
11月6日(土)阪神1Rヘラルドバローズ1着
11月6日(土)東京4Rディープレイヤー1着
11月7日(日)東京6Rラコンタール1着
11月13日(土)東京1Rリバーサルバレット1着
11月13日(土)阪神4Rジュタロウ1着
11月20日(土)東京2Rジュンブロッサム1着
11月20日(土)東京2Rルピナスリード2着
11月21日(日)東京5Rケイアイユニバース2着
11月21日(日)阪神5Rセレシオン1着
11月27日(土)東京3Rサンストックトン1着
11月27日(土)阪神3Rアドマイヤジェイ2着
11月28日(日)東京5Rオブデュモンド1着
12月4日(土)阪神5Rストロングウィル2着
12月5日(日)阪神2Rトルナヴァ1着
12月5日(日)中山5Rマイネルトルファン1着
12月11日(土)中京1Rマテンロウマジック2着
12月12日(日)阪神4Rモズミツボシ3着
12月18日(土)中山6Rタヒチアンダンス1着
12月18日(土)中山9Rロードカテドラル2着
12月19日(日)中京5Rモズゴールドバレル1着
12月26日(日)中山3Rグラスミヤラビ2着
12月28日(火)中山3Rクロスマジェスティ1着
12月28日(火)阪神9Rエナジーロッソ2着
【2022年】
1月8日(土)中京7Rデシエルト1着
1月9日(日)中京3Rサンライズジャスト1着
1月10日(月)中京7Rスレイマン1着
1月15日(土)中山9Rサウンドビバーチェ1着
1月16日(日)中山4Rウインターセット3着
1月16日(日)中京5Rショウナンアデイブ2着
1月24日(日)中京3Rカネコメシスター1着
1月29日(土)東京5Rベストフィーリング3着
1月30日(日)中京3Rオンザダブル2着
1月30日(日)東京5Rバイオアート2着
2月5日(土)東京6Rエターナルタイム3着
2月5日(土)中京6Rメイショウマンサク2着
2月6日(日)東京4Rキングスフィリア2着
2月6日(日)東京6Rロールアップ1着
2月12日(土)阪神5Rヴィスパメンテ2着
2月13日(日)阪神5Rディオ1着
2月13日(日)東京8Rイズンシーラブリー2着
2月19日(土)東京1Rランコントル2着
2月19日(土)東京6Rバイオアート1着
2月20日(日)東京9Rコンバスチョン1着
2月26日(土)中山3Rアウグスト2着
2月27日(日)中山2Rサンマルディライト3着
2月27日(日)中山9Rルージュエヴァイユ1着
3月5日(土)中山1Rスマイルオンミー1着
3月5日(土)阪神4Rケイアイオメガ1着
3月6日(日)中山1Rサパテアール3着
3月6日(日)中山6Rソウテン2着
3月13日(日)中山1Rネイリッカ2着
3月13日(日)中京2Rコルドンルージュ2着
3月19日(土)阪神5Rプラダリア1着
3月20日(日)中山4Rレディナビゲーター1着
3月20日(日)阪神5Rロマンシングブルー1着
3月21日(月)中京5Rストップザタイム1着
3月21日(月)中山6Rアスクコンナモンダ2着
3月26日(土)中山2Rアウグスト1着
4月2日(土)阪神6Rメイショウホシアイ1着
4月2日(土)中山7Rゴーゴーユタカ1着
4月3日(日)中山2Rルプランドル1着
4月3日(日)阪神6Rトーホウスザク3着
4月9日(土)中山5Rパラレルヴィジョン1着
4月10日(日)中山6Rスマートオリーブ3着
4月10日(日)中山9Rモーソンピーク2着
4月16日(土)阪神3Rリンドラゴ1着
4月16日(土)中山4Rフォーワンセルフ2着
4月17日(日)中山5Rヴァレーデラルナ2着
4月23日(土)東京3Rブラックピアノ3着
4月23日(土)東京4Rホーリーエンブレム1着
4月24日(日)阪神5Rウォーターレクラ2着
4月30日(土)東京6Rジョイス3着
5月1日(日)東京7Rスキャッターシード2着
5月14日(土)東京1Rラブベティー2着
5月15日(日)東京1Rチャオベッラ3着
5月15日(日)中京4Rアオイゴールドワン3着
5月22日(日)東京3Rルージュエクレール2着
5月22日(日)東京9Rノーダブルディップ2着
5月28日(土)東京6Rセッカチケーン3着
5月29日(日)東京10Rククナ2着
5月29日(日)中京10Rルプリュフォール3着
6月4日(土)中京5Rダイヤモンドハンズ1着
6月5日(日)東京7Rセブンダートオー2着
6月5日(日)東京9Rドゥラドーレス3着
6月12日(日)東京2Rコウソクブラック2着
6月12日(日)東京4Rルージュアルル1着
6月18日(日)東京8Rパラレルヴィジョン1着
6月18日(日)阪神8Rママコチャ1着
6月26日(日)東京7Rヴィクトゥーラ1着
7月2日(土)小倉8Rサンクフィーユ2着
7月10日(日)小倉3Rテイエムファクター1着
7月10日(日)小倉5Rラヴェル1着
7月17日(日)福島9Rシナモンスティック1着
7月17日(日)小倉8Rロマンシングブルー2着
7月23日(土)福島5Rレストア1着
8月6日(土)新潟8Rテイエムファクター2着
8月7日(日)新潟2Rフィンガークリック1着
8月13日(土)新潟5Rショウナンアレクサ2着
8月13日(土)小倉6Rブランアルディ1着
8月28日(日)新潟8Rスズノテレサ3着
8月28日(日)新潟9Rロードカテドラル3着
9月10日(土)中山4Rスズカコーズ2着
9月10日(土)中京3Rティニア1着
9月11日(日)中京5Rオープンファイア1着
9月17日(土)中京5Rマイド3着
9月18日(日)中山5Rメインクーン1着
9月24日(土)中京4Rファイアネイド3着
9月25日(日)中山5Rポーラライツ3着
9月25日(日)中京9Rマッドクール1着
10月1日(土)中京9Rスクーバー2着
10月9日(日)阪神9Rピンクマクフィー1着
10月10日(月)東京2Rウヴァロヴァイト1着
10月10日(月)阪神9Rトゥデイイズザデイ2着
10月23日(日)東京2Rアサクサヴィーナス2着
10月29日(土)東京5Rリラックス2着
10月30日(日)阪神5Rアイルシャイン1着
10月30日(日)東京9Rレッドモンレーヴ1着
11月6日(日)東京2Rイッツオンリーユー2着
11月12日(土)東京6Rホーリーエンブレム3着
11月20日(日)東京2Rパルティキュリエ1着
11月20日(日)阪神3Rマイネルメモリー1着
11月26日(土)阪神5Rクファシル1着
11月27日(日)阪神6Rマテンロウアルテ3着
12月4日(日)阪神5Rトンジンチ1着
12月4日(日)中山9Rカンティーユ1着
12月11日(日)阪神5Rポーレット3着
12月17日(土)中山5Rセリオーソ1着
12月17日(土)中山8Rスズカコテキタイ1着
12月24日(土)中山6Rトゥービートライン2着
12月24日(土)阪神9Rテンノメッセージ3着
12月25日(日)阪神6Rセピアス2着
【2023年】
1月9日(月)中京6Rアルジーヌ1着
1月22日(日)中山6Rダールフルート2着
1月28日(土)東京5Rアスコルティアーモ1着
1月29日(日)東京6Rロードデルレイ1着
1月29日(日)東京8Rフォーヴィズム1着
2月5日(日)東京3Rサンライズフレイム1着
2月5日(日)中京7Rヴィンテージボンド1着
2月12日(日)阪神4Rセラフィックコール1着
2月12日(日)東京8Rエターナルタイム1着
2月18日(土)東京3Rヴァナルガンド1着
2月26日(日)中山7Rエエヤン1着
2月26日(日)阪神10Rビッグシーザー1着
3月4日(土)阪神6Rベンダバリラビア1着
3月5日(日)阪神5Rシャドウソニック1着
3月11日(土)中京9Rティントリップ3着
3月12日(日)中山6Rヴァナルガンド2着
3月26日(日)阪神7Rサトノスカイターフ3着
4月2日(日)中山6Rフラッパールック3着
4月2日(日)阪神9Rセレブレイトガイズ3着
4月9日(日)中山7Rスピードオブライト1着
4月23日(日)中山5Rラケマーダ1着
4月23日(日)京都7Rコーリングユー2着
4月29日(土)京都6Rシンプリーオーサム3着
4月30日(日)東京4Rハルオーブ3着
5月21日(日)京都2Rモズマーカッシン2着
5月21日(日)東京8Rホウオウフウジン1着
6月4日(日)東京1Rグレイウェザーズ1着
6月4日(日)東京9Rドゥレッツァ1着
6月11日(日)京都8Rポルカリズム2着
6月11日(日)東京9Rセラフィックコール1着
6月25日(日)東京6Rマンダリンボレロ1着
7月1日(土)中京2Rアウロス3着
7月1日(土)福島7Rオールアイズオン3着
7月2日(日)福島3Rロジシルバー2着
7月2日(日)中京10Rマルカアトラス1着
7月8日(土)福島8Rヤマニンエンディマ1着
7月9日(日)福島6Rガラクシア2着
7月16日(日)中京5Rエンヤラヴフェイス1着
7月23日(日)福島2Rセイウンミライズ1着
7月23日(日)中京6Rジュエリージュエリー2着
8月13日(日)新潟5Rライトバック1着
8月13日(日)小倉6Rパッシングシャワー1着
8月19日(土)小倉6Rアンデスビエント3着
8月19日(土)新潟9Rゴールドバランサー1着
8月20日(日)新潟6Rエリーズダイヤ3着
8月27日(日)新潟10Rルガル3着
9月2日(土)新潟9Rサトノトルネード2着
9月3日(日)新潟6Rシアブリス2着
9月3日(日)新潟10Rコスタノヴァ2着
9月9日(土)阪神4Rルディック2着
9月10日(日)中山5Rフォルラニーニ1着
9月17日(日)中山4Rマイネルティグレ3着
9月17日(日)阪神5Rザパリスマッチ1着
9月18日(月)中山5Rショーマンフリート1着
9月23日(土)中山6Rブラックヴァール3着
9月23日(土)中山11Rパウオレ2着
9月24日(日)中山5Rカニキュル2着
9月30日(土)阪神4Rダノンマッキンリー1着
10月1日(日)中山3Rジューンブレア1着
10月1日(日)中山5Rスティックバイミー1着
10月7日(土)京都5Rシルヴァリームーン2着
10月9日(月)東京6Rエンブレムボム1着
10月14日(土)東京9Rライジンマル2着
10月15日(日)東京3Rカウネウス3着
10月21日(土)東京5Rサトノエピック3着
10月22日(日)京都6Rビヨンドザヴァレー1着
10月29日(日)東京3Rエリカサファイア2着
10月29日(日)京都7Rササヤキ1着
11月4日(土)東京4Rアッシュルバニパル1着
11月5日(日)東京5Rコスモエスメラルダ1着
11月11日(土)東京3Rコンドライト2着
11月12日(日)東京5Rノーブルロジャー1着
11月12日(日)東京10Rルージュリナージュ1着
11月18日(土)東京10Rオーサムリザルト1着
11月18日(土)京都10Rキングズパレス2着
11月19日(日)東京3Rカニキュル1着
11月19日(日)東京10Rモズゴールドバレル1着
11月25日(土)東京10Rバグラダス2着
11月26日(日)東京3Rロジアデレード1着
11月26日(日)東京9Rダニーデン1着
12月2日(土)中山9Rトロヴァトーレ1着
12月2日(土)中山10Rフラッパールック1着
12月3日(日)中山10Rテーオードレフォン1着
12月9日(土)中山7Rサウザンサニー1着
12月10日(日)中山7Rミッキーファイト1着
12月16日(土)阪神5Rラブコメディ1着
12月17日(日)中山9Rアトリウムチャペル3着
12月17日(日)阪神10Rダノンティンパニー1着
12月23日(土)阪神8Rペプチドタイガー1着
12月24日(日)中山7Rヒサメ2着
12月28日(木)中山5Rニュージーズ1着
【2024年】
1月7日(日)中山5Rシャインズオンユー1着
1月7日(日)中山7Rネオシルバー2着
1月14日(日)中山5Rアンドアイラヴハー1着
1月21日(日)中山4Rセッカチケーン1着
1月28日(日)東京6Rホウオウシェリー2着
2月4日(日)京都9Rアサカラキング1着
2月4日(日)東京10Rコスタノヴァ1着
2月10日(土)東京7Rソンシ1着
2月17日(土)京都4Rミッキークレスト1着
2月18日(日)東京1Rローリーグローリー1着
2月18日(日)京都4Rキングヴァージル1着
2月24日(土)小倉10Rマイネルカーライル1着
2月24日(土)中山11Rニシノスーベニア1着
2月25日(日)中山3Rフェルメール1着
3月2日(土)中山8Rダイシンヤマト1着
3月2日(土)阪神10Rステラフィオーレ2着
3月10日(日)中山7Rアララララ1着
3月10日(日)中山10Rホウオウビスケッツ3着
3月16日(土)中京10Rカナテープ3着
3月17日(日)中山9Rマイネルモーント2着
3月17日(日)中京9Rエポックヴィーナス1着
3月23日(土)中山2Rホレーショ2着
3月23日(土)中山4Rドーンコーラス3着
3月24日(日)中山7Rウェイワードアクト1着
3月30日(土)中山8Rマルディランダ1着
3月31日(日)中山9Rマイネルフランツ2着
4月7日(日)中山1Rオオゾラヒバリ1着
4月7日(日)阪神1Rランランガール2着
4月13日(土)中山7Rセイウンパシュート2着
4月21日(日)京都5Rタマモランプ1着
4月21日(日)東京6Rカピリナ2着
4月27日(土)東京4Rホウオウシェリー1着
4月28日(日)東京8Rラファドゥラ2着
5月11日(土)京都7Rキタノエクスプレス1着
5月12日(日)東京7Rカピリナ2着
5月19日(日)東京5Rレガーロデルシエロ1着
5月25日(土)東京5Rダイスアローリング2着
6月1日(土)東京10Rバウンシーステップ3着
6月2日(日)東京5Rミリオンローズ1着
6月2日(日)京都5Rカムイカル3着
6月15日(土)東京4Rロジカルワーズ3着
6月23日(日)東京5Rジョリーレーヌ1着
6月23日(日)東京7Rベストミーエヴァー2着
6月30日(日)福島6Rエネルゲイア3着
7月21日(日)小倉9Rファベル1着
7月28日(日)新潟1Rアーリントロウ1着
7月28日(日)新潟6Rカナテープ3着
8月4日(日)新潟3Rジェゼロ1着
8月4日(日)札幌7Rサウンドアレグリア2着
8月11日(日)新潟5Rマスカレードボール1着
8月17日(土)新潟6Rジャナドリア1着
8月17日(土)中京6Rクァンタムウェーブ1着
8月18日(日)新潟10Rピースワンデュック1着
8月18日(日)札幌10Rシカゴスティング1着
8月25日(日)新潟9Rインユアパレス2着
8月25日(日)新潟10Rゴートゥファースト3着
9月1日(日)中京9Rフォーチュンタイム1着
9月1日(日)新潟10Rマンマリアーレ3着
9月15日(日)中山9Rカンザシ2着
9月16日(月)中京4Rミリアッドラヴ1着
9月16日(月)中山6Rブラウンラチェット1着
9月21日(土)中京10Rフィオライア1着
9月22日(日)中山2Rニシノクードクール1着
9月22日(日)中京5Rミラージュナイト2着
9月29日(日)中山6Rパレスドフィーヌ3着
9月29日(日)中山7Rトライデントスピア3着
10月14日(月)東京10Rソンシ1着
10月19日(土)東京9Rマスカレードボール1着
10月20日(日)東京4Rアメリカンビヨンド3着
10月20日(日)東京8Rピコニ1着
10月26日(土)新潟11Rシランケド1着
10月27日(日)京都9Rホウオウプロサンゲ1着
11月10日(日)東京7Rノットファウンド2着
11月16日(土)東京2Rピックデムッシュ2着
11月17日(日)京都2Rジーティーダーリン3着
11月23日(土)東京1Rルクソールカフェ1着
11月23日(土)東京9Rナチュラルライズ1着
11月24日(日)東京4Rヘヴンウィンド2着
11月24日(日)東京8Rディアナザール1着
11月30日(土)中山5Rタケショウブラボー2着
12月1日(日)中山5Rサンリッドアワーズ3着
12月1日(日)京都5Rランスオブカオス1着
12月7日(土)京都6Rグランドプラージュ1着
12月7日(土)中京5Rゲイルライダー2着
12月8日(日)京都6Rアメリカンステージ1着
12月21日(土)京都2Rイマージョン1着
12月22日(日)京都5Rシュヴァルボヌール1着
12月22日(日)中山6Rディオデルマーレ1着
12月28日(土)中山5Rドラゴン2着
【2025年】
1月5日(日)中山3Rホウオウサムレット2着
1月5日(日)中山6Rラッキーロジータ2着
1月6日(月)中山7Rアロヒアリイ2着
1月19日(日)中山5Rインヴォーグ2着
1月19日(日)中京5Rキャトルエピス3着
※しばらくしたらまとめます。